fc2ブログ

Glänta

まちの小さな集会所
4

「魔女の作業場」~緑・灯・食のワークショップ~ 開催のお知らせ


フライヤー5


Glantaで開催する、はじめてのイベントのお知らせです。
分からないことだらけではありますが、まずはやってみることにしました。はじめの、一歩。

友人でもあるombrage、camitureworks、そしてわたしGlantaの3人による3日間にわたるワークショップです。
ワークショップ以外の時間にはカフェとしてもご利用いただけます。
キャンドルやリース、ジャムなどの物販も少しあります。


タイトルにある”魔女”の文字。
実は、このイベント、小説や映画にもなっている「西の魔女が死んだ」が隠れコンセプトになっています。鬱蒼とした森、土や風の匂い、暮らしや生活の知恵……など、普段忘れがちなものがこの中には登場してきます。まるで魔女が隠れながら、黙々となにか作業しているかのように、”手づくり”の楽しさを少しでも感じとっていたたけたらと思います。


「魔女の作業場」 ~緑・灯・食のワークショップ~

10月21日(水) 
「緑」 ombrage 「森のサンクチュアリイ・リース」
苔、枝、森の実や花でつくるアシンメトリーなリース 参加費¥3500      
http://ombrageroom.wix.com/ombrage

10月22日(木)
「食」 Glanta 「編み棒でつくる小さなパスタ」
粉からつくるショートパスタ(マカロニ)     参加費\3500
※マカロニ4人前のお持ち帰り+試食つき
http://glanta.blog.fc2.com/

10月23日(金)
「灯」 camitureworks 「魔女の蜂蜜ろうそく」
ハニカムシートで作るガーランドと蜜蝋ディッピングキャンドル」    参加費¥3500
http://camiture.exblog.jp/

<開催場所>
Glanta(グレンタ)
横浜市青葉区美しが丘西  Tel:090-7907-6023  http://glanta.blog.fc2.com/
住所の詳細は、お申し込みの際にお知らせいたします。

<時間>
10:30~12:30(ワークショップ)+12:30~13:30(ランチ) ←要予約!

13:30~15:00 カフェ利用OK 

<申込み及びお問い合わせ> 
申込みワークショップ名、氏名、住所、ご連絡先を明記の上、glantaaoba@gmail.com へ

<その他>
・定員は最大6名になります
・ワークショップ代金にはランチ代が含まれています。
 ※ランチは、酵母スコーン+惣菜+coffee/tea 
・ワークショップ詳細は、各ワークショップ記載のアドレスでご確認ください

                
スポンサーサイト



該当の記事は見つかりませんでした。

4 Comments

says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2015.10.06 22:13 | | # [edit]
Glanta says..."Re: タイトルなし"
ご連絡ありがとうございます。
ハガキを見ていただいて、共感してくださる方がいてとても嬉しいです。
ワークショップですが、お陰さまで3日間とも満席となっているため、よろしければキャンセル待ちでお受けできればと思っております。お申し込みの際は、お手数ではございますが、Glanta宛てメールアドレスへ、氏名、住所、ご連絡先をお知らせいただければと思います。
ご質問などございましたら、携帯電話へご連絡いただいても結構です。
イベント当日は、少しではありますが物販も予定していますので、ぜひ覗いてみてください。

Glanta 清水


> こんばんは。プロローグでハガキを頂きブログを見ました。好きなものが似ていて・・・西の魔女 私は清泉療が好きで通っているうちにロケ地を見て興味を持ち本を読みました。白州次郎は良く知らないのですが一度武相荘に行ってみたいと思っています。家も近いので一度お会いしたいです。ワークショップは10/22はキャンセル待ちしたいです。または10/23は10時半に伺うのが難しいのですが少し遅れても大丈夫でしたら参加してみたいのですが明日お電話してもよろしいですか?
2015.10.06 23:29 | URL | #- [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2015.10.08 16:03 | | # [edit]
Glanta says..."Re: おめでとうございます!"
サイクリングさん?? 一瞬分かりませんでしたが、ピピッときました!
すべては面倒くさい私の要望をくみとりながら、形にしていただいたサイクリングさんのお陰です^ ^

どんなに風に進んでいけるか、私もわくわくしてきます。末なが〜くよろしくお願いします!

> 思わず、はじめてコメントなるものしてみました。
> 営業許可証を取得されたんですね!嬉しいです…わくわくします。
> 看板設置、イベント開催(既に満席とのこと)ともろもろ本当におめでとうございます!!
> 私も今度イベントに参加させていただきたいと思います。応援しつつ、これからを楽しみにしております。がんばってください!
2015.10.10 10:20 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する