fc2ブログ

Glänta

まちの小さな集会所
0

庭にも春がやってきた。

引越して1年。2度目の春。
庭のいたる所で春が感じられます。淡く柔らかい葉っぱ、無数に芽をつけた花、ぐんぐんと広がっている下草、そのどれもが気持ちまでぽかぽかと温かくしてくれる。


IMG_0632.jpg
ギュギュッと寄せ植えしたムスカリ。今が見頃

IMG_0634.jpg
娘のプチ畑に咲いた水仙

IMG_0633.jpg
ジューンベリーの下に植えたタイムは、背が低く地面を這うタイプ。
気づいたらあっという間に広がっていた。この上でお昼寝したいなぁ

IMG_0635.jpg
タイムの横に植えたオダマキ。
こちらも負けじとぐんぐん広がっている

IMG_0636.jpg
これから、すばらしい新緑を見せてくれるイロハモミジ。今にも溢れだしそう

IMG_0638.jpg
昨年は花が咲かなかったジューンベリー。
今年はこんなにもたくさんの花を咲かせている! 実が楽しみ

IMG_0640.jpg
小路。手前にあるふさふさとしたものはこぼれ種で増えたカモミール。
奥にはイブキジャコウソウ(日本のタイム)

IMG_0641.jpg
北側の庭にある一重のやまぶき

IMG_0642.jpg
昨年、種をパラパラと蒔いたら、元気すぎるくらいにワサワサと茂ってきたシロツメクサ。
この姿を見ているだけで、元気が湧いてくる


この先、さらに元気よく成長し、夏には茂ってくれるであろう庭。
さぁ、庭仕事の季節到来!


スポンサーサイト



該当の記事は見つかりませんでした。

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する