fc2ブログ

Glänta

まちの小さな集会所
0

Glanta「くらし部」vol.1スモークの会

今日はGlanta「くらし部」vol.1スモークの会、でした。
突然、春のように暖かくなったり、翌日にはまた真冬へ逆戻りしたような天気となったりと、天候にヒヤヒヤしておりましたが日差しが心地良い”スモーク日和”となりました。

「くらし部」、はじめての会ということもあり、どんな会にしようか、何をテーマに開催しようか……とても悩みましたが、外でのスモークづくりは私が想い描いている会にぴったりでした。


IMG_2601.jpg
今回スモークづくりの講師をお願いした、大西香織ちゃん。森ノオトでお馴染みの料理名人!
スモークづくりの説明もとっても丁寧でスムーズ


securedownload.jpg
2台のダッチオーブンを使いながら、燻す、そしてまた燻す……
ダッチオーブンやキャンプ道具についてもQ&A


IMG_2616.jpg
黄金色のベーコン&チーズ! 


IMG_2614.jpg
スモークづくりの後は、ごはんタイム。
メニューは、ごぼうマリネにサツマイモのサラダ、酵母マフィン。
ベーコンをサンドしてがぶり!


IMG_2620.jpg
お天気が良かったので、デッキの上でのごはん。
美味しいものを食べると、知らずと場が和みます。「ビール!」といいたくなる……



7人の参加者にお集まりいただきましたが、日頃からキャンプをしている方もいれば、まったくのはじめての方も。ただ、皆さんの共通点は「家でも、おいしいベーコンが食べたい!」。その欲求を、デモをしながら少しずつ満たしてくれた講師の香織ちゃん、それを煙まみれ、体全身で燻されながら聞いてくださった参加者の皆さん、ありがとうございます! そして、その姿を横でニンヤリしながら眺めていた私がいます。

思い描いていた姿が、少しずつ目の前で形づいていっていることに、素直にうれしい。
「くらし部」、スタートしばかり。”くらし”の知恵を教えてくれる方、その知恵をゆるやかに受け取ってくださる参加者の方々、そして、美味しいごはんに心から幸せを感じてくれる方。この3つが「くらし部」には必要不可欠です。

さて、次回の「くらし部」は……ジャム? 梅干し? もう少々お待ちくださいませ。

そして、みなさ~ん、「わたし、そこに入れます!」という方、いつでもお待ちしております。








スポンサーサイト



該当の記事は見つかりませんでした。

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する