庭のプチリフォーム終了
庭師「ジャルディニエキリクイ」さんへ依頼した、我が家の庭のプチリフォーム。プロの方が入ると、あっという間に終了しました。

入ってすぐの通路。
通路には平板の周りに砂利を敷き、古材やレンガで表情を。
奥に見えるのはポイントとなるコーナー(古材を並べて)。

通路右側にあるメダカ鉢。
鉢の周りにはゴロ太石をたくさん。

奥のメインとなるメダカ鉢。
どうしても使ってみたかった大谷石も並べて。
もう少しするとキボウシなどが茂る予定

コーナーを曲がった先に広がる通路。
クリスマスローズやスミレ、数種類の多肉植物が広がるエリア。

先日、天国へと旅立った我が家のハムスター「ぐりちゃん」のお墓も庭の片隅に……
ものすごい大改造をしたというよりは、元々自分達でつくり上げた通路にメリハリをつけてもらったような今回のリフォーム。プチリフォームといえでも、樹木を移動したり、古材や砂利、石で庭に動きを出していただいた。やはり、プロの方が入ると違います。素人では思いもつかないようなアイデアや、作業そのもの速さ、正確さがものすごい。夫も少しだけお手伝いました……。これから、夏にかけて草花が茂っていくのがとても楽しみです。
雑草との戦いはどうなるか。
スポンサーサイト