fc2ブログ

Glänta

まちの小さな集会所
0

終わりました。 グレンタ/くらし部No.18 「梅干しをつくる会 2019」 

6月も今日で終わり。
6月は例年のごとく、梅しごとではじまり、梅しごとで終わりました。
グレンタでも「梅干しをつくる会2019」塩漬けの会&赤紫蘇漬けの会が無事に終了しました。
毎年のことだけれども、少しつず変化している点やまったく変わらない点、同じように感動することなどがあり
飽きない。おもしろい。だから、毎年つづけられるのだろうな。

そして、毎年思う。
こういうことを一緒に楽しんでくれる人がいるからこそ、続けられると。
ひとりではとてもとても……。
また、来年が楽しみです。

あ、赤紫蘇漬けの後は各家庭で土用干しを待つのみです。



IMG_8308.jpg
今年も同じ梅農家さんの完熟梅
段ボールを開けたとたんに広がる、梅の芳醇な香り!


IMG_8311.jpg
狭い空間に、今年は8人で梅仕事(塩漬けの会)


IMG_8316.jpg
塩漬けの後のおにぎりランチ
自家製ゆかりのおにぎり、なすの梅味噌和えなど


IMG_8334.jpg
塩漬けから数日経つと、たっぷりとした梅酢が!


IMG_8332.jpg
赤紫蘇の登場~。きれいな色
今年は昨年の1.5倍の量で贅沢に。
10日後に赤紫蘇漬けの会を開催


IMG_8338.jpg
赤紫蘇漬けで残った紫蘇を使って、赤紫蘇シロップもつくりました。
蒸し暑さも吹き飛ぶ、色、味!




スポンサーサイト



該当の記事は見つかりませんでした。

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する