いま、できることを。
気が付けば、3月のいちごジャムの会からすでに1か月半が経とうとしています。
コロナウィルスとの戦い(戦いという表現はちょっと違うかもしれません。探りあい?)がここまで長期化するとは
想像もしていませんでした。
3月からはまたいつものように、グレンタでさまざまな会を開き、
手を動かしながらおしゃべりをする時間が当然、来るものだと思っていました。
しかし、いま、当たり前にできていたことができなくなり
改めて、「人と対話をする」ということがいかに大切な時間であったかと実感しています。
オンライン上での会話も成立しますが、その人の表情や間であったり
もしくは何も話さなくても感じ取れる感覚などは、やはり同じ場で顔を合わせながらでこそ
成り立つものだと思います。
いまは社会全体で情報を共有しながら、しっかりと協力していく時期。
ガマンするというと苦しくなりますが、「いま、できることを」する。
このスタンスでグレンタもいこうと思います。
あともう少しで、国産バレンシアオレンジが旬の季節を迎えます。
ジャムを煮て、いつものように販売もしたいと思います。
詳しくはまたご案内させていただきます。
「今日もよくがんばりました。明日もまた一日よろしくお願いします。」
一日の終わりに、わたしに話しかけている言葉です。
スポンサーサイト